fc2ブログ
はじめ~のつれずれ日記
はじめ~おじさんの島での日常を紹介しています 渡嘉敷生れの「はじめおじさん」が渡嘉敷島の日々の「アッキサミヨ~(びっくりしたこと)」や島人の生活を伝えます。 りエシャンの料理が追加になりました
プロフィール

民宿ゆうなぎ

Author:民宿ゆうなぎ
名前:金城肇(はじめ)
民宿ゆうなぎ荘経営
海人と民宿をやっています。
日々の島人(しまんちゅ)の生活
を紹介しますよ~
りえしゃんの料理を追加しました
詳細はこちらへどうぞ!!
< 民宿 ゆうなぎ荘>


 

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ゆうなぎ荘のパパイヤ。
20070427205028
パパイヤイリチ─のパパイヤをしりしりしています。青パパイヤは固くて。

スポンサーサイト



ポ─クランチョンミ─ト
20070424201116
沖縄では、こんな大きなポ─クランチョンミ─トでも、あっ!という間に食べちゃいます。何の料理でも使えるっていう、優れものなんです。

今日の阿波連ビ─チ
20070421152547
オ─プンウォ─タ─スイミングという大会が開催されていました。

渡嘉敷島のニンニク。
20070421111126
渡嘉敷島のオバァは、畑でいろんな野菜を作る天才なのです。私はいつも、いただいてばかりです。

ゆうなぎ荘のゴ─ヤ
20070421070328
ゆうなぎファ─ムの、今年のゴ─ヤ第一号、誕生しました。まだ赤ちゃんです。小さなゴ─ヤかわいいよね!

渡嘉敷島のもずく。
20070419165335
「もずくじゅ─しい」です。ゆうなぎ荘ではここのところ毎日もずく料理が出ます!

浜下り(はまうり)
20070419155314
20070419155313
沖縄では、旧暦の3月3日に「浜下り」という行事があります。阿波連では、女性はハナレ島に渡り海の安全を願うウ─トゥトゥをし、潮干がり等をし一日楽しみます。男性は女性たちに魚汁を振る舞うのです。女性たちにとっては、年に一度の楽しみな行事です。

ダイバーさんへ。
20070418191631
海の中で元気に泳いでる、クロスズメダイをマ─ス煮(塩煮)にしました。慶良間の魚は食べても、美味しいんですよね~。

渡嘉敷島のもずく。
20070418190828
もずくのかき揚げです。これはハジメさんの大好物です!揚げ物だけど、もずくが多いからヘルシーなんですョ!

渡嘉敷島のもずく。
20070418183118
渡嘉敷島のもずくを使った、「もずくボール」です!

渡嘉敷島のもずく。
20070417175916
もずく酢の仕込み中です。私は宮古島の友人から味付けを習ったのでニンニクスライス少々入れてます。だけどやっぱり私流の味になっちゃってる。

階段に、手すりを取り付けました
20070417173331
大工さんではなく、ハジメさんが取り付けました。かなり、いい出来上がりです!これでダイビング後の疲れた時も、酔っぱらいでも、スイスイ二階に上がれます!

海開き。
20070415154449
雨の為、阿波連小学校体育館での海開きイベントとなりました。慶良間太鼓は迫力あります!

道路で社交ダンス!
20070415100102
とうとう道に…!

まだまだ、踊ってます!
20070415095305

うふあがり(大東)22にいにいCATペアです。目指すは世界チャンピオン!!mixiにはいってもらいました

社交ダンス!
20070415094634
ゆうなぎ荘が、社交ダンスの練習場になりました。お客様のニィニィさんと、うふあがりさんペアの趣味は社交ダンスで、毎日練習は欠かせません!今日は渡嘉敷の海開き!!大雨だ~!!でもここはバリバリだ~

みじゅん(ヤクシマイワシ)
20070414192856
島の野菜と、島の魚で島サラダ作りました。これは、ハジメのオリジナルです。

渡嘉敷島のもずく。
20070412214946
渡嘉敷島のもずく、美味しいんです!今日、もずく沢山いただいちゃった!

清明祭その2
20070410130422
ごちそう食べてます。

清明祭(シ─ミ─)
20070410125808
沖縄では、祖先の霊の供養で御先祖様に、ウ─ト─トゥする年中行事で、金城家のお墓の前で、ごちそうを食べるのです。

ハジメの夜食
20070409204447
ラ─メン食べてます。これは、マサ坊からのおっそわけの、尾道ラ─メンです!めちゃくちゃ美味しいんです!ありがとうございます。ごちそうさまでした!

野いちご。
20070407075345
ハジメが昨日、お客様と一緒に山で野いちごを採って、ジャムを作ってくれました。

今日のランチ。
20070406124908
ドライカリ─とタマゴのス─プです。なぜか甘栗ついてます。

いただいちゃった!
20070406105046
カオリンとキョウコさんから、お土産いただいちゃった!嬉しいものです。こんな時、民宿やってて良かった…なんて思っちゃいます。

マ─ミナ(もやし)の
20070405183101
これも、沖縄文化だよね~。

島からの脱出
ニングァチカジマーイ(2月風廻り)の襲撃!!
この後1泊を残し那覇へ移動!!

でも正解でした。
イカスミそば
20070402180557
お客様のリクエストで、イカスミ汁を作りました。翌日にはイカスミそばに。好きだねぇ


ブログ内検索

カレンダー

03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近のコメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する