fc2ブログ
はじめ~のつれずれ日記
はじめ~おじさんの島での日常を紹介しています 渡嘉敷生れの「はじめおじさん」が渡嘉敷島の日々の「アッキサミヨ~(びっくりしたこと)」や島人の生活を伝えます。 りエシャンの料理が追加になりました
プロフィール

民宿ゆうなぎ

Author:民宿ゆうなぎ
名前:金城肇(はじめ)
民宿ゆうなぎ荘経営
海人と民宿をやっています。
日々の島人(しまんちゅ)の生活
を紹介しますよ~
りえしゃんの料理を追加しました
詳細はこちらへどうぞ!!
< 民宿 ゆうなぎ荘>


 

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

阿波連名物。
20070629200026
ゆうなぎ荘のお客様と言うより、私達夫婦の相談役のマッキ─と、その相方です。なぜかこの二人に会うとホッとするんです。

スポンサーサイト



ゆうなぎ荘の今日のまかない。
20070628192442
カツオのタタキの、島唐辛子の、す漬け。まかないと言うより、酒の肴ですね。

フェリーけらま。
20070625122458
連日、たくさんの観光客を運んで来てくれてます。フェリー到着時間は港タ─ミナルは、島で唯一の混雑時間です。

阿波連マンゴー!
20070624155106
宮崎だけではありません。渡嘉敷島もマンゴー実ってます。残念ですが、ゆうなぎ荘のファ─ムではなく、裏の信行オジィの庭先です。でも一個くらいくれるはずねぇ~。

今日の阿波連31番地。
20070623181507
ハイビスカスが乱れ咲きです。セミも鳴きはじめました。いい季節です。阿波連ビ─チもビキニの花、ハイビスカスと、どっちの勝ち?

今日の渡嘉敷島。
20070622175944
ギラギラ太陽の渡嘉敷島は、今日34度でした。暑いけど風があるのでイヤな感じではありません。

ゆうなぎ荘のまかない
20070621191923
東京のゆみちゃんから、肉厚のカニ届きました。さっそくハジメさん、一人カニ鍋です。沖縄では味わえない、ご馳走です。

ヤッタ─!沖縄、渡嘉敷島梅雨明
20070621174132
とうとう梅雨明けしました。いきなり太陽ギラギラです。しばらくまた私と紫外線の戦いが始まります。

沖縄は、多分梅雨明け。
20070620190029
夕方なのに、空はきれいなブルーです!明日梅雨明け宣言するでしょうね!

昨日の写真。
20070619190612
渡嘉敷島の船のタ─ミナルの、宮平さんとエイチャンです。切符売り場にいるので、島に来たおりにはチェックしてみて下さい!イケメンです!

ゆうなぎ荘の自家製こ~れぐ~す
20070619182649
熟成しました。ピリッといい感じです。私はお味噌汁に1、2滴入れるのがマイブームです。

阿波連ハ─リ─つづき
20070619000754
まだ、飲んでいるらしい。

タイトルなし
20070618203308



阿波連ハ─リ─
20070618115200
沖縄では、旧暦の5月4日に各地でハ─リ─大会が行われます。まだ梅雨明けしない、うす曇りの中、男たちは勢いよくハ─リ─船をこぎ、海の安全を願うのです。

渡嘉敷島で
20070604031938
東京での2泊3日が、夢の中の出来事のように思えるのですが、山川さんからいただいた、浅草今半の佃煮をいただきながら、今ビールを飲んでいるという事は、やはり今朝まで私達夫婦は東京にいたのですね。

東京ドキドキ旅
20070602231539
20070602231538
ゆみちゃんの結婚式、私はずっと涙がとまらなく、涙を流した分ビールで水分補給して…結婚式っていいものですね。幸せになってほしいし、出席した私達も幸せな気持ちになりました。

東京ドキドキ旅
20070602060913
ゆうなぎ荘、東京組からハジメさんの56才を、祝ってもらい嬉しくて酔っ払ってしまいました。

東京ドキドキ旅。
20070602060802
神楽坂の「まめや」にて。

渡嘉敷発
20070601101916
久々の大江戸上り行ってきます
元気なのだ


ブログ内検索

カレンダー

05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する